こはるの小春日和

スマホゲームの攻略や紹介をしています。

創作パティシエ部 攻略 コンクールのレシピについて


スポンサーリンク

いつも、ありがとうございます。
コンクールは、【ケーキ】と【食材】のレベルが重要です。

  1. おひさま牧場Lv10で創作して、品質の最も高い産地からエントリーする
  2. 同じ食材を何回も使うと、独創性が下がりやすい
  3. 差し当って、スフレ・フワリーノ
  4. もしもの時に、創作スキル:カロリーダウンの『栗田まろ彦』を雇っておく

スポンサーリンク

 

【【対策】】

  • 産地は、Lv2になったら次の産地を開放していく (まずは「花田畑牧場」まで開放 その後はサファリパーク選手権Lv1をクリアーして限界突破パスを入手してからの方が進め易いと思います。)
  • 最終製品となるケーキのLvを上げて、カロリー許容量を上げておく
  • カロリーオーバーになるとコンクールの評価は下がる
  • 『カロリーダウン』は、『栗田まろ彦』のステータス「調理」の値が影響すると思います。
  • 特定の食材のレベルを上げる

 

★コンクール用のケーキを決めて、ケーキと食材のレベルを上げる
★使う食材を6~8個決めて、集中的にレベルを上げる
★レベル10おひさま牧場で創作すると独創性は高い(菓子魔神杯以降は不明)

これが、全てと言って良いと思います。

  

『スカイ電波タワー祭・カチカチスイーツコンクール・来たれビター職人』この辺りはクリアーできなかったので、暫く放置しておいたところ、食材のレベルが上がってきたので、ケーキの総ステが高くなる組み合わせで創作したところ、難なくクリアーできた。

 

『 来たれビター職人』も全くビターでは無かった… 

 

『国際パティシエ杯』あたりから、難易度が上がって来たが、『カイロファミリーCUP』『サファリパーク選手権』もほとんど同じレシピの、レアチーズケーキからの3段ホールでクリアー


スポンサーリンク

 

レアチーズケーキから3段ホールを、作製してお店に並べれば、食材情報に、3段ホールの記載が無くてもレベルは上がる。値段が高いと売れないので、注意が必要。

 コンクールに2回ほど、チャレンジしても難しければ、食材のLvを上げてからチャレンジした方が早いと思われる。

 この方法で、『 天使のスイーツ杯』あたりまでは行けそうだが、ここから先は、条件に合っている事が重要との情報もある。

 

『やわらか研究会 』 再挑戦#11 - 武田小春の部屋

コンクール カテゴリーの記事一覧 - 武田小春の部屋

序盤のレシピについて - 武田小春の部屋

独創性について - 武田小春の部屋

殿堂チャレンジについて - 武田小春の部屋

 


スポンサーリンク

 

2016-07-18追記

同じ食材を使うと独創性が下がると思われる。使う回数が増えるほど、独創性が下がると思われる。
食材8個が違うと独創性が200?
1個を重ねると独創性190?
ステータスが高い食材を、5〜8個に絞ってLvを上げる。

 

2016-07-19追記

愛のチンパン島Lv2で「秘伝のお皿改造キット」の入手で、トッピング回数は最大8回になるので、全てのケーキを創作できるようになる。

 

★ちなみに、ショップに一度しか並ばないベースは購入せずに殿堂チャレンジで入手した方が良いと思います。★

創作パティシエ部 攻略 ショップに一度しか並ばないベースについて - 武田小春の部屋

どのケーキでコンクールをクリアーしていくかを決めて、そのケーキに使われる食材を中心にLvを上げいく方が良いと思われる。

2016-07-20追記

産地のレベルを上げると、創作時に『食感が固くなる』などの効果が得られるが、これが独創性に影響する可能性がある。 影響 します。